いちごの美味しい季節になりましたね♪
お腹いっぱいいちごが食べられると言えば、いちご狩り。
千葉で人気の富津アクアファームのいちご狩りについて、紹介していきます。
いちご狩りの予約は、公式サイトかじゃらんから行ってください。
空きがあれば予約なしでもいけますが、土日は予約も埋まっています。
確実に入りたい場合は、事前予約をおすすめします。
富津アクアファームいちご狩りの予約方法や料金、口コミなども紹介していきます。
富津アクアファームいちご狩りの予約方法は?
富津アクアファームいちご狩りの予約は、公式サイトかじゃらんから行います。
公式サイトはこちら↓
https://www.futtsu-aquafarm.com/
じゃらんの予約ページはこちら↓
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000190825/
富津アクアファームいちご狩りは予約なしでもできる?
富津アクアファームいちご狩りは、空きがあれば予約なしでも体験できます。
しかし、土日は予約で満席のことも多いため、終日利用できない可能性が高いです。
確実に体験したい!という方は、必ず予約するようにしましょう。
公式サイトでも、「予約以上の人数での来園などで対応に苦慮している。
なるべく予約してほしい。」というお願いが掲載されていました。
空きがあれば直前でも予約は可能です。
食べない人でも入園する場合は予約が必要です。
正確な人数でしっかりと事前の予約を、ご協力よろしくお願いします。
また、いちごの発育状況によっては、臨時休園する場合があります。
来園前に、必ず公式サイトで定休日などの最新スケジュールを確認してくださいね。
富津アクアファームいちご狩りの料金やシステムについて
富津アクアファームいちご狩りの料金はこちら。
2023年4月6日~5月5日まで↓
40分食べ放題
大人(中学生以上)1,700円
子供(3歳~小学生)1,500円
0~2歳までは無料
2023年5月6日~終了まで↓
40分食べ放題
大人(中学生以上)1,200円
子供(3歳~小学生)1,000円
0~2歳までは無料
期間によって料金が異なります。
毎年金額が変わる場合がありますので、最新情報をご確認ください。
じゃらん限定プラン
2023年4月6日~5月5日まで↓
1時間食べ放題
大人(中学生以上)2,000円
子供(3歳~小学生)1,800円
0~2歳は無料
2023年5月6日~終了まで↓
1時間食べ放題
大人(中学生以上)1,400円
子供(3歳~小学生)1,200円
0~2歳は無料
1時間の食べ放題は、じゃらんの限定プランですので、ご注意ください。
料金は、入園料+食べ放題料金です。
園内には練乳が売っていますので、こちらを付けながら食べることも可能です。
なお、富津アクアファームの営業時間は、10:00~16:00です。
営業時間内であっても、予約枠を設定していない時間帯もあります。
詳しくは、公式サイト、またはじゃらんの予約「日付ごと」のページからご確認ください。
富津アクアファーム口コミをチェック!
富津アクアファームへ実際に行った方の口コミを見ていきましょう。
目的地到着〜!#富津アクアファーム pic.twitter.com/zmrtAvqZ9o
— Karen (@SKaren0201) January 4, 2022
入口がかわいいですね。
千葉県最大級の広さを誇る農園です。
富津アクアファーム、いちご狩り
ここ広くていいかも。
広くてイチゴ沢山あるし、ソーシャルディスタンス的なのも確保できる。
そしてもうイチゴいらね pic.twitter.com/TNV9vSlkMa— 千葉ドラ(釣り>技工) (@chibadora1222) February 27, 2022
今週もいちご狩り@富津アクアファーム
今年から予約制になったので気をつけてください
ここはなんと言っても章姫と紅ほっぺ
ヘタが反り返ってるのが完熟して旨いです
紅ほっぺの食感は桃に近いものがあります pic.twitter.com/7TDftyq97W
— nakaba chimura (@goviex) January 30, 2022
広いっ!!
4年ぶりの富津アクアファーム
相変わらず 最高でした
いちごが美味しいのはもちろん。
4種食べ比べで飽きない◯
広くて清潔
高床式で疲れない
家族みんな大満足また行きたい☺️#いちご狩り pic.twitter.com/LRBvP7TpeI— すいか (@0614suikadejump) February 27, 2023
施設が綺麗なのはありがたいですよね。
イチゴ狩り楽しかったです♪
お腹いっぱい食べて幸せ
千葉県、富津アクアファーム。
事前予約してね。60分食べ放題!
立ち歩きが出来るお子様も届く高さの苺棚です。 pic.twitter.com/y6hKu9MuwH— nakamura4444 (@nakamura44441) March 14, 2023
立ったままいちご狩りができるのもいいです。
このまえ富津アクアファームでいちご狩りしてきた
ここ控えめに言って最高だったから毎年行きたい
粒大きすぎる、美味しい、立ったまま食べれる、子供が遊べる!#いちご狩り#いちご暮らし pic.twitter.com/v9V6byihsN— りむ (@rimmurimu) March 28, 2023
2歳までは無料なので、お子様連れにはありがたいですよね。
農園の外には、お子さんの楽しい遊び場もありますよ。
毎年恒例のいちご狩りに行ってきました。
今年も甘くて大きくて…
幸せな時間でした!#いちご狩り #富津アクアファーム pic.twitter.com/3DiYVG1ckQ— maki (@nki_maki) February 23, 2023
ツヤツヤで綺麗ないちご。
美味しそう…♪
去年は白根グレープガーデンに越後姫狩りに行ったけど、
今年は例年通り #富津アクアファーム へ4種類のいちごが楽しめましたが、
紅ほっぺが中まで赤く熟してて、果肉も柔らかくめちゃくちゃ甘かった⤴️⤴️ pic.twitter.com/DI3a46umZK— 八王子のたけ。 (@team_sakuranbo) March 26, 2022
中が完熟してますね!
甘そう!!
こんな大きな苺もあったよー✨#富津アクアファーム pic.twitter.com/WgjeJUr4rF
— Karen (@SKaren0201) January 4, 2022
大きないちご…食べ応えありそうですね。
今日はあいにくの天気ですが、イチゴを食べに富津アクアファームに来てます。
30分食べ放題で1800円、品種は章姫と紅ほっぺ。
100個食べるつもりで来たけど、60個でお腹いっぱい(笑) pic.twitter.com/LHApZg3oIC
— 和ひこ (@KazuhikoSaso) February 16, 2020
40分も食べ続けるのは難しそうですね。
内房総にお越しの際は、富津アクアファームのいちご狩りへ種がぶつぶつで、あまーーい黒いちごがおすすめ!
コロナが落ち着いたら是非 @futtuaquafarm pic.twitter.com/HmePhulWee— なっちゃん✈︎ノマド講師 (@FlyingNacho) May 5, 2020
黒いちご!!
正式名称は「真紅の美鈴」というそうですよ。
作っている農園は少ないので、市場には出回らない品種です。
いちご狩り!
かおり野、紅ほっぺ、黒いちご、章姫(ともう一種類あった気が…)を食べて、やはり章姫最強だな。フェイスシールド付きの完全予約制でちょっと安心。久しぶりの いちご狩り、30粒くらいしか食べれなかった…1粒で2粒分位あるんだもの…#富津アクアファーム#いちご狩り pic.twitter.com/DdcRd30PDa— たま@メレンゲ (@tamapun62) February 6, 2022
章姫や紅ほっぺなども食べ比べできます。
章姫は口当たりが柔らかく、甘いのが特徴です♪
富津市のアクアファームさんに、
いちご狩りに来ました(*゚▽゚*)
美味しかった(*゚▽゚*)
もう暫くは、いちご要らない。。 pic.twitter.com/8Od8dn2e61— 木こり商会 (@kikorishoukai) February 24, 2020
味変に練乳もかけられます。
ファーム内で200円ほどで購入できるようです。
テイクアウトしてる方も多数。
いちごシェイクやブルーベリーシェイク、いちごジャムもあるそうですよ。
今日は久々の外出!
富津アクアファームさんへいちご狩り。
この時期のいちごってどうなのかなって思ったのですが
大きくてアマーイ(*^¬^*)
550円でお持ち帰り用の大きいパックが買えるので、パックに詰め放題で、おみやげにできます。
オススメです!#いちご狩り #富津 pic.twitter.com/TRB0PkgUpB
— みなと暮らし (@minatogurasi) May 26, 2019
お土産も豊富です。
初夏のブルーベリー狩り!!#ブルーベリー狩り#千葉#富津アクアファーム pic.twitter.com/rs6E7W1yNF
— Luff (@Luffy00) July 20, 2019
ブルーベリー狩りも有名なんですよ。
一緒にやっている方もいました。
富津アクアファームへのアクセス!最寄り駅は?
富津アクアファームの所在地はこちら↓
〒293-0054
千葉県富津市鶴岡449
アクセスはこちら↓
・車
館山自動車道の富津中央ICから、国道127号線で3分(600m)
千葉県富津市の #富津アクアファーム で、#イチゴ狩り をして来ました~❗️
館山自動車道の富津中央インターを出て国道を左折、500mの所にあるこちら。ちょっと雨天ではありましたが、ハウスの中は雨をしのげるので、ちょうど良かったですね。
時間を決めて予約し、案内放送を受けてハウスの
(続く) pic.twitter.com/fy2KmO3zoB— た・け・し(綿) (@0416tks) March 28, 2021
アクアラインを利用すれば、東京から40分程度で到着します。
今年4度目のイチゴ狩り
千葉の富津アクアファームさんへ。
2-3月ピーク時を過ぎて酸味が強くなってましたとはいえ、30個以上は食べたかな
今日のアクアラインは激混みでした pic.twitter.com/QhzzDbGJ15— Minmin (@Wangan_minmin) May 5, 2022
渋滞することも多いので、時間に余裕を持ってお越しください。
・電車
JR内房線 佐貫町駅からタクシーで5分、徒歩で約40分
今日は『富津アクアファーム』と『マザー牧場』へ
最寄でまさかのタクシーが捕まらず40分歩くことになりいちご狩りの時点でへとへとに。
人生初の乗馬をしたり、私より働き者のお犬様の仕事っぷりを見られて満足でした。
羊と触れ合った後のジンギスカン。美味しかったです pic.twitter.com/spNnUcmCnE— ㍉ (@millimetre__mm2) March 17, 2023
タクシーがつかまらないこともあるんですね…。
バスなどもありませんので、ご注意ください。
まとめ
富津アクアファームいちご狩りは、公式サイトかじゃらんにて、事前予約が可能です。
当日に空きがあれば、予約なしでも体験可能です。
土日は予約で満席のことも多いため、事前予約がおすすめです。
いちご狩りは、40分もしくは60分の食べ放題です。
大人料金が1,200~2,000円。
子供料金(3歳~小学生)が1,000~1,800円。
0歳~2歳までは無料です。
千葉県最大級の広さの農園で、施設がとても綺麗です。
3種類以上のいちごの食べ比べや、珍しい黒いちごが食べられるのも特徴です。
満足度の高い口コミも多いですよ♪
ぜひ行ってみてくださいね。